新築マイホームの体験談

大人の気品が漂う、クラシカルな家。


東区・O様邸

東区・O様邸の画像

本場・北米の輸入住宅に憧れて。

産休を機に、本州から実家のある北海道に拠点を移しました。

私の実家が二世帯住宅で、ある程度のスペースがあったこともあり、しばらくは家族で仮住まいをすることに。

子どもを出産し、職場復帰を控えたタイミングで、家探しを始めました。

私も夫も実家が一戸建てで、選択肢は一戸建ての一択。

私の仕事柄、出張でアメリカの家を見る機会が多く、輸入住宅への憧れがあって。

その影響もあってか、Instagramの広告でインターデコハウスが目に留まり、モデルハウスに行きました。

4軒の家を見せてもらいましたが、デコの家は”なんちゃって輸入住宅”ではなく、想像以上に本格的で素敵!”本物”と感じましたね。

タイルのキッチンや洗面台、格子窓、モールディングなど、輸入住宅ならではのデザインに惹かれました。

モデルハウスを見たのはデコがはじめてだったから、住宅展示場で他社の家も見学。

何社か比較した結果、デザイン・価格共に納得できるデコの家に決めました。

 

落ち着きのあるシンプルな内装に、アートを彩る暮らし。

私が家づくりで重視したのはデザインですね。

北米を想わせる三角屋根のスタイリッシュな外観は、夫婦で意見が一致。

内装はほぼすべて、夫が私の好みに合わせてくれました笑。

コーディネートは、Pinterestを参考にしました。

ホワイト×グレーをベースに、アクセントで随所にブラックを取り入れて、クラシカルな内装にしました。

照明やインテリアには、華やかなゴールドも加え、大人の落ち着きある空間になったかな。

シックな内装だから、アートを飾ると、空間にメリハリができて、インテリアも楽しめるようになりました。

間取りやコンセントの位置などは、夫が入念に考え調べてくれて、とても助かりました。

特に、ベビーモニターを置いているキッチン横のニッチは付けて大正解。

キッチンで作業をしながら、寝ている子どもの様子をチェックできるので、安心して家事に集中できます。

デコの家に住んで、もうすぐ1年。

ここは駅が近くて利便性には優れているのですが、土地はあまり広くないんです。

だからこそ、日当たりを考慮して、開放感のある吹き抜けを作って本当に良かったです。

家が広くなり、子育ても快適になりましたよ。子どもの誕生日会など、家族を招いてホームパーティーもするように。

1階と2階、それぞれに書斎を設けて、自分たちのくつろげるスペースができて嬉しいです。

 

手洗いカウンターのタイルはブラウンに。シンプルな裸電球と、ゴールドのミラーとの相性◎

吹き抜けのある開放的なLDK。照明やアート、植物がインテリアのアクセントに。

リビングは木製ブラインドを採用し、居心地の良いやわらかな雰囲気に仕上げました。

明るい陽が注ぐダイニング。ヘリンボーン調のグレーの床材で、大人の落ち着きある空間に。

寝室にはブラックの照明と合わせて、ブラックの額縁に入ったアートがセンス良く並びます。

1階のリビング横に併設された空間。将来的にはお子様のスタディスペースや、奥様の書斎として活用予定。

2階の書斎はご主人専用のスペース。石積調のクロスとネイビーのクロスで、メンズライクな空間が完成。

階段下のスペースを活かして、ドラム式洗濯機の置き場に。無駄なく空間を有効活用できるのが、注文住宅の魅力のひとつ。

キッチンには目地が少なくお手入れが楽な、ライトグレーの200角のタイル天板をセレクト。